参画団体・企業
「みずともり」の活動は、「やまなし水源地ブランド推進協議会」のプロジェクトとして、以下の団体や企業が参画しています。
企画・運営は、田中美津江(やまなし水源地ブランド推進協議会事務局長)と村上志緒(株式会社トトラボ代表)が行なっています。
NPO法人 木netやまなし
NPO法人 木netやまなしは、やまなし水源地ブランド推進協議会とともに、山梨県を中心に、森林整備保全、木材利用推進、環境教育等に関する事業を行い、山村の活性化、さらには都市も含めた循環型社会の構築及び地球環境の保全に寄与することを目的に活動しています。FSC認証材をはじめ、地域の木材の円滑な流通や材を活かした新商品開発・PR活動などの取り組みを、メンバーの専門性を軸に総合的にサポートしています。
https://ki-net-yamanashi.org
連絡先:info@ki-net-yamanashi.org / TEL 055-267-5951
株式会社 トトラボ
ハーブ(薬草)やアロマテラピーといった植物療法に関する事業を横浜市港北区日吉のヴィヴォの家を拠点に展開しています。学びの場である「トトラボ植物療法の学校」を運営、日本やフィジーのハーブを原料としたオリジナル商品の開発販売、また、植物療法に関する研究情報の発信などをしています。人と植物が生命を持つもの同士としてお付き合いし、地球に生きる礼儀をもちつつ、自然とのつながりを感じ考えて、植物の力、人の知恵を活かし、健やかに過ごすことをめざして活動しています。
連絡先:school@totolab.com / TEL 080-4881-8335
早川町役場(南巨摩郡早川町)
早川町は、南アルプスの麓の豊かな自然の恵みを活かし、そして古くから町に継がれてきた文化を大切に、今の時代、これからの時代に繋ぐ取り組みを展開しています。2014年6月、早川町を含む南アルプス地域は、ユネスコエコパークに登録されました。ユネスコエコパークとは地域の豊かな生態系や生物多様性を保全し、自然に学ぶと共に、文化的にも経済・社会的にも持続可能な発展を目指す世界的な取り組みです。https://www.town.hayakawa.yamanashi.jp
連絡先:早川町役場 振興課 0556-45-2516
株式会社 TreeLumber(北都留郡丹波山村)
株式会社TreeLumberは、2019年12月に設立されたばかりの新しい会社です。丹波山村という水源地域の森林を守り、その資源を有効に活用することを目指します。会社のコンセプトはTree(樹木)からLumber(木材)へ。森林整備から木材利用、販売、イベント企画運営と、森林資源を活用した幅広い事業を展開しています。
https://treelumber.co.jp/
連絡先:reception@treelumber.co.jp
株式会社 森の蒸留所(南都留郡鳴沢村)
株式会社森の蒸留所の代表は、鳴沢村で3代続く林業を営んでいます。日々、富士山の森の中へ入り林業をしています。「作業に疲れたらシラベの樹脂をつぶすとすーっとしてすっきりするら」と山のおっちゃんが教えてくれました。シラベは、世間一般では知られていない木です。しかし、富士山の麓には多くのシラベが植林されています。富士山の自然を守っているシラベを一般の方にも知ってほしい。その思いで、森の蒸留所を始めました。
https://www.instagram.com/fuji_forest_distillery/
連絡先:info@morinojoryujo.jp
南都留森林組合(都留市)
私たち南都留森林組合は、都留市、上野原市秋山地区、南都留郡道志村、南都留郡西桂町の山梨県東部地域において、森林所有者の方が長期的・持続的な森林経営を行える基盤のための森づくりと、荒廃した人工林の再生、放置された里山林の整備、子どもたちへの森林環境教育や林業体験などの森林空間活用を複合的に組み合わせながら「未来につながる森づくり」を推進しています。
また、地域おこし協力隊が中心となり、樹木の精油づくりや曲げわっぱワークショップなどの森林資源活用、ツリークライミング、森づくりワークプログラムなどの各種体験プログラムの充実など新しい森林サービスの創造にも力を入れています。
https://minamisinrin.com/
エヌテックス(富士川町)
エヌテックスは、リサイクルインクカートリッジの開発及び製造販売、スーツケースやアクションカメラレンタル等の事業を行っている富士川町の会社です。
この度、地元への社会貢献を念頭に「香り」のプロジェクトを始動いたしました。
地元に埋もれている恵みを活用し、「香り」の幅を広げるとともに、持続可能な社会づくりに貢献してまいります。
https://ntexjp.co.jp/